われら犬鷲倶楽部

われら野球好き集団 東北楽天ゴールデンイーグルスを勝手に応援させていただきます

春近し

 123456789
ヤクルト 0 0 0 2 0 0 0 0 0 2 8 3
楽天 3 0 0 0 4 0 0 1 X 8 12 1

そろそろ開幕メンバーが決まる次期になってきました。

入野は制球が甘く、球威も今一つで、フォークも見切られてしまうような落ち方なので、ローテは無理そうです。よくて中継ぎ。でもファームスタートの方がいいかもしれません。

塩見はどうしたんでしょう。こんなピッチングをみるのは2年ぶりくらいでしょうか。則本、辛島と塩見の先発は決まりでしょうか。

外国人3人はまだ何とも言えませんね。

また、昨年から書いてきましたが、デーブに言われるまでもなく、松井裕樹はクローザーがいいでしょう。

【楽天】松井裕、守護神確定!デーブ高評価「三振取れる」 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

クローザーは三振をとれなければならないので、この条件に当てはまります。9回の初めからならランナーもいないし、1回であればそうそう打たれないと思いますね。ミコライオが復帰しても松井でいいでしょう。

ただし、制球が悪く使えなくなる可能性はあるので、みなさん松井のクロザーをみるなら4月に観戦に行くべきです。5月にはクローザーをクビになっているかもしれませんので。

さて MLB の話題です。なぜに日本人投手は MLB ですぐに故障してしまうのか。


大リーグ:「登板間隔」論議加速か 投手の故障、増加傾向 - 毎日新聞

ボールの違い、マウンドの硬さなどいろいろ言われているが、私は以前より投球間隔は中6日にすべきであると思っている。MLB と契約のときに年俸や投球制限などを契約事項にいれるのであれば、なぜ中6日を契約にいれないのか疑問であった。メジャーが1日の投球数のみに制限を加える根拠がよくわからない。

ただそれにしても故障が多すぎる。

もし、少年期、高校時期の投げ過ぎが原因であればそれは日本にいても同じこと。

日本で特に秀でた投手が渡米しているにも関わらず、これほど故障するのは練習方法の相違もあるのかもしない。皆一流投手なので、自分の投げ方、体の使い方にあった調整方法は理解しているはずであるから、大リーグ式の一律の投球数制限も問題かもしれない。十分に投げ込まないでいきなり試合になるので故障する可能性だってあるのではないか。

投手によってはメジャーでは理解できないような 200球以上の投げ込みを行う時期もあっていいのかもしれない。

とにかく一流の連中なので、その辺も契約事項に入れるべきではないでしょうか。自分なりに調整して故障した方がまだ納得できるでしょう。

そもそもスポーツなんてものはそれほど科学的ではないのだから。