デーブはいまだに全く支持はしませんが、走る野球(機動力野球)は大いに支持します。
以前より再三記載しているように、選手を好きなように集められない高校野球のようなレベルで、毎年強いチームを安定してつくるには機動力がなによりも重要です。
ですから健大高崎の『機動破壊』が理想に近いと確信しているのです。
ただし、プロ野球のレベルではもちろん相手投手、捕手他の相当なデータが必要となるので簡単ではないでしょう。でも楽天イーグルスのような強力打線や安定した投手陣の存在しないチームが勝つためには機動力は欠かせないでしょう。
楽天・星野SAが辛口エール「機動力といってもただ走ってアウト」 SA就任後初のキャンプ視察 (夕刊フジ) - Yahoo!ニュース
健大高崎のような高校野球チームでも、機動破壊が可能になるのは3年生の夏季大会であり、前年の秋季大会、春季大会ででは失敗しまくっているようです。
しかし、必ずや実を結ぶのでこの方針を貫いてほしいところです。
盗塁には走力や相手のデータが重要ですが、もっとずっと重要なのは、スタートをきる度胸と失敗したときに怒らない首脳陣の存在です。
さらに付け加えると、機動力はもちろん盗塁だけではありません。
この辺は何時間話しても話したりないところなので、続きは飲み会で。
さてもう一つの話題。
これは楽しみではありますが。ちょっと反則気味。
「東北楽天リトルシニア」第1期生20人が21日に練習スタート (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
まだ新中学1年生だけですが、プロ球団が選手をあつめれば強くなるに決まってるじゃないですか。
むしろ他のシニアチーム応援します。